「ちゃんとオイシックス」2人前3日分をレビュー│こんな人におすすめ!

ちゃんとオイシックスアイキャッチ

今晩何にしよう、明日何作ろう…というのはご飯を作る人には共通の悩みの種。
献立を考えるのって結構な頭脳労働です。もちろん食材も買いそろえなければなりません。

最近利用を始めたオイシックス(Oisix、おいしっくす)では3日分(5日分もある)の食材とレシピをセットにした「ちゃんとオイシックス」という商品があるので、早速利用してみました。

なばな

オイシックスならではの選りすぐり食材がレシピ付きで3日分届く!

オイシックスはちょっとお値段高め。
それだけに安全性へのこだわりは高く、食材のいろどりなど見た目にも気を配っていて、子育て中の家庭にも定評があります。

使い勝手や味の好みなど、わが家にとってパーフェクトとまではいえません。

ですが栄養バランスやいろどりを考えられた良質な食材がレシピ付きで届くというのは、作る人のココロの余裕と時間を生んでくれるなぁと実感しました。

この記事では「ちゃんとオイシックス」の仕組みと、実際に利用してみたレビューをご紹介しています。

「ちゃんとオイシックス」 をおすすめできる人
  • 料理はそこそこ作れるが、献立を考えたり買い物したりが面倒。
  • 無駄買いをしたくない。
  • レシピのマンネリから脱却したい。
「ちゃんとオイシックス」 をおすすめできない人
  • 食生活は気になるが料理は出来るだけやりたくない。
  • 値段は少々高くても、とにかく時短が優先。
  • 洗い物を少なくしたい。

⇒こちらの方にはミールキット(Kit Oisix)がおすすめ

\充実の5,000円相当!/

\ ヤマト便で受取かんたん/

この記事を書いた人
  • 関東住み 食材宅配歴8年の主婦
  • 料理が好き
  • 夫(野菜がキライ)と2人暮らし
なばな喜 透過 100×100
なばな
目次

「ちゃんとオイシックス」とは

↓ ↓ ↓

「ちゃんとオイシックス」 は、おとな2人分(または3人分)の晩ごはん食材とレシピのセット。
主菜+副菜2品、計3品が30分ほどで作れるようになっていいます。
「野菜が主役の献立セット」という副題がついているだけに、野菜がモリモリの献立です。
3日分、5日分から選べます。

※実際に30分ですべてを作るのは厳しいんじゃないかな?という個人の感想もコッソリ書き添えておきます…。

先に感想を知りたい方はこちらをどうぞ

   

献立考えなくていいのは助かる!

なばな

栄養バランスやいろどりも考えてくれてるからうれしいよね!

オイシックスならではの特徴

   

こういうサービス、ほかの宅配食材でもあるんじゃない?

なばな

オイシックスだと宅配便で受け取れることや、特に野菜に力を入れていることとかが特徴だよね。

独自に定める厳しい安全基準をクリアしたものから、バイヤーがおいしいものだけを厳選。

野菜、ミールキットなど商品はすべて素材一つ一つにこだわり、農薬や化学調味料などは極力使わない。

出典:オイシックス
オイシックスならではの特徴
  • 宅配便で都合の良い日時に受け取れる
  • 独自に定める厳しい安全基準をクリアした食材が届く
  • 特に良質の野菜がたっぷり摂れる
  • 食材のいろどりが良い

ミールキット(Kit Oisix)とどう違う?

「ちゃんとオイシックス」は3日分、もしくは5日分で使いまわす食材が届くのに対し、ミールキット(Kit Oisix)は1食分の使い切り。

また「ちゃんとオイシックス」が30分で3品が目安なのに対し、ミールキット(Kit Oisix)は20分で2品が目安です。

ミールキット(Kit Oisix)は、食材があらかじめカットしてあったり料理に慣れていない人にも作りやすい工夫がされています。

「ちゃんとオイシックス」2人前3日分

ちゃんとオイシックス3日2人

「Kit Oisix」2人前(1食分) 

オイシックスミールキット
ジューシーそぼろと野菜のビビンバ

「こちらはおためしセット」に入っていたもの。
通常購入すると1,274円(税込)です(2021.11月現在)。

\ サクッと1食20分 /

「ちゃんとオイシックス」の価格

分量税込価格
2人前3日分4,300円前後
2人前5日分6,500円前後
3人前3日分5,700円前後
3人前5日分9,000円前後
※4人前の場合は2人前を2セット注文しますが、1割ほど割引になります。

1人1食当たり600~720円ほどになります。
決して安いとはいえない価格ですが、安全と利便性を購入していると考えましょう。

\宅配便受取かんたん/

実際に届いたものを作ってレビュー

なばな

「ちゃんとオイシックス」の2人前3日分を頼んでみました。

わが家では『ちゃんとOisix 3days+Kitコース(2人前)』というコースを選択しているので、 「ちゃんとオイシックス」 が自動的にセットされます

実際に届いたもの

ちゃんとオイシックス3日2人

ちゃんとOisix 3days(2人前)

2021年11月17日(水)に届いた商品です。
今回の金額は3,983円(税込)でしたが、その週によって前後します(4,300円前後)

うかつにも肉類の賞味期限の写真を撮り忘れました!!
が、いつも賞味期限に数日の余裕はあるので今日明日中に作らねば!というほどでもありません。

とはいえ、賞味期限を考慮して3日分のレシピが組み立てられているので、なるべく早めに1日目から順番に作るようにします。

今回届いた内容
  • 白菜        1玉(約500g)
  • 小松菜          約200g
  • Oisixリーフ(ベビーリーフ) 約30g
  • にんじん         約200g
  • かぼちゃ         約250g
  • えのき          約100g
  • エリンギ         約100g
  • ブロッコリースプラウト   約30g
  • 北海道あぶたポークひき肉 約200g
  • 絹豆腐       4個(約320g)
  • 豚ロース塩麹漬け     約180g
  • しっとり鮭ほぐし   1瓶(約50g)
  • ひじき煮     1パック(約70g)
オイシックス シール

「ちゃんとオイシックス」を注文すると、こんな「お取り置きシール」が付いてきます。
食材をうっかり他の料理に使ってしまったり、使い忘れたりするのを防いでくれます。

こんな紙のレシピが付いてきます↓

ちゃんとオイシックスレシピ
今回自分で用意する食材
  • 卵 3個
  • 3倍濃縮めんつゆ
  • コンソメ
  • しょうゆ
  • ごはん
  • 中華だし
  • こしょう
  • 牛乳
  • 片栗粉
  • バター
  • みりん
  • 白すりごま
  • 小麦粉
  • サラダ油
  • マヨネーズ
  • 和風顆粒だし
  • ごま油
  • 砂糖
   

これならだいたい家にありそう

   

ないものもあるけど適当に代用するからいいや

そう思えたあなたなら大丈夫!

「ちゃんとオイシックス」はおすすめできます。

    

普段料理しないから、こんなの家にないし。

という方は残念ながら「ちゃんとオイシックス」はあまりおすすめできないかも…。

レシピも「めちゃめちゃ親切!」とまでは言えないので、普段から料理に慣れている人、または料理を覚えたい人向きかなと思います。

1日目

届いた当日(水曜日)に作りました。
食材の賞味期限と相談しながら、届いた翌日から作り始めることもあります。

ちゃんとオイシックスレシピ

実際のレシピはこんなふうに、メニューごとでなく時系列にレシピが記載されています。
ややこしくなるのでここではメニューごとに作り方を紹介します。

1日目のレシピ
  • 野菜とふんわり肉団子のうま煮
  • えのきとにんじんの和えもの
  • スプラウトのせごまマヨ豆腐

「えのきとにんじんの和えもの」は、どう考えても野菜嫌いの夫には厳しすぎると判断して、今回はパスしました。

ちゃんとオイシックス11月
自分で用意する食材

卵1個・片栗粉・酒・塩・こしょう・サラダ油・和風顆粒だし・みりん・しょうゆ・砂糖・白すりごま・マヨネーズ・酢

1日目ー① 野菜とふんわり肉団子のうま煮

ちゃんとオイシックス11月
  1. 小松菜は洗って3cmに切っておきます。
ちゃんとオイシックス11月

2. かぼちゃも一口大に。
(その前に種とワタを取ります)

ちゃんとオイシックス11月

3. ボウルに豚ひき肉と卵、片栗粉、調味料を入れて

ちゃんとオイシックス11月

4. 粘りが出るまでスプーンでこねこね…。(手でこねなくても大丈夫)

ちゃんとオイシックス11月

5. 一口大にした肉だねをフライパンで両面焼きます。

ちゃんとオイシックス11月

6. フライパンの余分な油をキッチンペーパーでふき取ってかぼちゃを加え、さらに調味料を加えてふたをして5分煮ます。

ちゃんとオイシックス11月

7. 小松菜を加えて1分煮て

ちゃんとオイシックス11月

8. 水溶き片栗粉を作って加え(豆腐の容器を使いました)、もうひと煮。

ちゃんとオイシックス11月

9. できあがり。

1日目ー ② スプラウトのせごまマヨ豆腐

ちゃんとオイシックス11月
  1. 絹とうふ3個(80g×3)はキッチンペーパーで包み、ザルにあけて水気を切っておきます。
ちゃんとオイシックス11月

2. カイワレも切って洗っておきましょう。

ちゃんとオイシックス11月

3. ザルにあげておきます。

ちゃんとオイシックス11月

4. 豆腐のタレを作っておきます。
このタレはおいしかった!

ごまだれ

せっかくなのでごまだれの分量。
ごぼうサラダなどにも合いそうです。

  • 砂糖  大さじ1/2
  • 白すりごま  大さじ1
  • マヨネーズ  大さじ1
  • 酢  大さじ/2
  • しょうゆ  大さじ1/2
ちゃんとオイシックス11月

5. 豆腐にタレをかけてスプラウトをのせて完成。

ちゃんとオイシックス11月

一品省いたこともあり、これに具だくさんのおみそ汁を追加しました。

1日目の感想

肉団子のレシピは他でも応用が効きそうです。
ただ豚肉の臭みがまったく無いわけではなく、しょうが等を加えて臭みをカバーした方がよさそうです。
かぼちゃがほっくりしていて、とてもおいしかったです。

豆腐はちっちゃな80gの豆腐を3パック使うのですが、なんかパッケージのゴミが出てもったいない気がしてしまいます。

オイシックスは「使い切り」をベースに考えられているらしく、大きなパックから切り分けるというより、小さなパックが複数届くことが多いです。

2日目

水曜日に商品が届いてから3日目の金曜日に作りました。

ちゃんとオイシックス11月
2日目のレシピ
  • 豚ロースのきのこクリームソース
  • 揚げずにかんたん!大学かぼちゃ
  • 白菜とにんじんのコンソメ煮

2品目の大学かぼちゃは簡単でおいしかったです!
ひとつレパートリーが増えました。

ちゃんとオイシックス11月
自分で用意する食材

小麦粉・コンソメ・しょうゆ・牛乳・バター・砂糖・みりん・塩・こしょう

2日目ー ① 豚ロースのきのこクリームソース

ちゃんとオイシックス11月
  1. ベビーリーフを洗ってお皿に盛っておきます。
ちゃんとオイシックス11月

2. 豚肉は塩麴(しおこうじ)漬けになっているので、しっかり洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。

ちゃんとオイシックス11月

3. 油をひいたフライパンで両面をよく焼き

ちゃんとオイシックス11月

4. 食べやすく切ってお皿に盛り付けます。

ちゃんとオイシックス11月

5. ここからはソース作り。エリンギを切ります。

ちゃんとオイシックス11月

6. 牛乳や小麦粉などのソースの材料を合わせておき、

ちゃんとオイシックス11月

7. フライパンにバターを入れてエリンギを焼き、
(フライパンをきれいにした方がよかったようです。茶色くなってしまいました)

ちゃんとオイシックス11月

8. 先ほどのソースの元を加えてよく混ぜながら加熱。

ちゃんとオイシックス11月

9. お肉にかけてできあがり。

2日目ー ② 揚げずにかんたん!大学かぼちゃ

ちゃんとオイシックス11月
  1. かぼちゃは小さめの一口大に切ります。
ちゃんとオイシックス11月

2. 鍋(フライパンでもいいと思う)に油を熱してかぼちゃを両面良く焼いて、あわせておいた調味料(砂糖・水・みりん・しょうゆ)を絡めます。

ちゃんとオイシックス11月

3. 大学芋のかぼちゃバージョン簡易版です。
これは気に入りました!

2日目ー ③ 白菜とにんじんのコンソメ煮

ちゃんとオイシックス11月
  1. これは想像の付く味。
    まずは野菜を切ります。
ちゃんとオイシックス11月

2. 鍋に切った野菜と水、コンソメ、塩こしょうを入れて煮ます(6分)。

ちゃんとオイシックス11月

3. ちょっとミルク感が欲しかったので、牛乳を少々入れてアレンジしました。

ちゃんとオイシックス11月

夫にかぼちゃをつまみ食いされてしまいました…!

2日目の感想

大学かぼちゃのレシピが美味しくて、さつまいも(軽くレンチンしてから)でも繰り返し作っています。
レパートリーが増えるのはうれしいですね。

メインのお肉は味は美味しいとは思いますが、ソースまで作るのが手間がかかりすぎると思いました。
寒くなってくるとソースを作っている間にお肉が冷たくなってしまいます。

30分では厳しい…。

3日目

水曜日に商品が届いてから5日目の日曜日に作りました。

ちゃんとオイシックス11月
3日目のレシピ
  • 鮭とひじきの和風あんかけごはん
  • やみつき!無限白菜
  • 小松菜の白和え

簡単そうに見えて随分手間も時間もかかったなという印象…。

ちゃんとオイシックス11月
自分で用意する食材

卵・ごはん・サラダ油・和風顆粒だし・片栗粉・みりん・しょうゆ・塩・中華だし・ごま油・白すりごま・砂糖

3日目ー① 鮭とひじきの和風あんかけごはん

ちゃんとオイシックス11月
  1. カイワレは切って洗っておきます。

2. 写真を撮り忘れましたが、卵2個で炒り卵を作っておきます。
味付けはなし。

ちゃんとオイシックス11月

3. あんかけのあんを作ります。
えのきを切って調味料と水、片栗粉を入れた鍋に入れて加熱してとろみをつけます。

ちゃんとオイシックス11月

4. 大きめの耐熱容器にひじき煮と醤油を入れてラップをして500w1分。

ちゃんとオイシックス11月

5. ごはん、鮭ほぐし、塩を加えてまぜて、

ちゃんとオイシックス11月

6. 作っておいた炒り卵をのせてあんをかけ、スプラウトをのせて完成。

3日目ー② やみつき!無限白菜

ちゃんとオイシックス11月
  1. 白菜は1cm幅に切ります。
ちゃんとオイシックス11月

2. 耐熱容器に入れて塩ひとつまみしてラップして3分。
(冷ます間に他の作業)

ちゃんとオイシックス11月

3. ぎゅっと絞って中華だしとごま油で味付け、以上。

3日目ー③ 小松菜の白和え

ちゃんとオイシックス11月
  1. 絹ごし豆腐を2cm角に切り、キッチンペーパーに包んでザルに入れて水気を切ります。
ちゃんとオイシックス11月

2. 小松菜は3cmに切り、ラップに包んで加熱。
ラップに包む代わりに、この「アイラップ」という袋、レンジにも使えて重宝します。

ちゃんとオイシックス11月

3. 500w1分で加熱。

岩谷マテリアル
¥850 (2021/12/20 16:43時点 | Amazon調べ)
ちゃんとオイシックス11月

4. ボウルに水切りした豆腐、すりごま、砂糖、しょうゆを入れて混ぜ、白和えのもとを作ります。

ちゃんとオイシックス11月

5. 水気を絞った小松菜を和えます。

ちゃんとオイシックス11月

6. 完成です。

ちゃんとオイシックス11月

あんかけご飯なんて作るのは初めてかも。

3日目の感想

白和えって普段作ったことがなかったので、これもレパートリーが広がりました。
炒り卵意外はコンロを使わず、レンジを駆使したレシピ。

一見ラクなようですが、材料を切ったり水気を絞ったりの作業がかなりあり、洗い物も多く出ました。
その分、すごく美味しいか?と言われても、そこまでには正直思えませんでした。

余った材料は?

「ちゃんとオイシックス」の食材は極力余らないように組み立てられています。

ですが3日間、レシピ通りに作ると、白菜が1/4玉(130g)余ることになります。

レシピの「ベーコンといっしょにバターしょうゆ炒め」でどうぞ!という提案がありました。

ちゃんとオイシックス11月

\宅配便受取かんたん/

「ちゃんとオイシックス」を利用してみた感想

なばな

2人前3日分を4週ほど利用してみた感想です。

メリット

メリット

献立の悩みから解放される

献立を考えなくていい!というのは思っている以上にラクですね。
「今日の夕食どうしよう?」という悩みが頭の片隅にある1日とない一日では開放感が違います!

頭の容量に余裕ができると、仕事や他の家事がはかどるし、家族にもちょっと優しくなれそうですね(笑)

余計な買い物をしないので時間とお金の節約に

オイシックスの食材は結構お高いのですよ。
ですがちょこちょこ買い物に行って余計な物まで買ってしまうよりは、時間もお金も無駄にせずにすむと思います。

野菜がたっぷり

「野菜が主役」というだけあって、どれも野菜がたっぷりのレシピです。
特に副菜は「ザ・野菜」なレシピが多い印象。

野菜嫌いの夫には少しカムフラージュが必要だったりもしましたが、野菜不足が気になる方にはおすすめです。

レパートリーが増える

「大学かぼちゃ」は気に入ったので、軽くレンチンしたさつまいもでも何度も作っています。
こうやってレパートリーが増えるのは楽しいですね。

白和えもあまり作らないので、意外に簡単だと知りました。
レシピのマンネリ脱却にもなりそうです。

デメリット

デメリット

あまり時短にはならないと思う

ただ、ラクに作れるか、時短になるかというと、そうとも思えませんでした。
野菜を洗う手間、切る手間はもちろん、洗い物も結構あります。

ちょっと手が込みすぎているようにも思え、もっとシンプルでもいいのに…という気もします。
みんな本当に30分で作れるんだろうか?? ちょっと疑問です。

全体量は物足りない気も…

夫と私と2人ですが、全体量としてボリュームが物足りない感じがあります。
確かに野菜は十分なのですが、慣れないメニューが並ぶためか「他になんかないの…?」みたいな感じになることもありました。

メニューにもよりますが、小さなお子さんと取り分けるとしたら、足りないんじゃないかな??という気がします。

もしかすると絶対量というより、いつもと何か違う落ち着かなさ(?)もあるかもしれません。
レシピに汁物がない時は汁物を作って足したり、調理の必要のない納豆などを出したりしました。

時系列のレシピが使いづらいかも

これは人によるとは思いますが、レシピがメニューごとでなく時系列で書かれているのが、かえって解りずらい気がします。

2品くらいならいいのですが、3品になると混乱してくる…。

メニューごとに色分けされてはいますが、私は1品ずつ解説されていた方がわかりやすいと思いました。

メニューが決まっている

「今週のメニューはこれ」と決まっていて、選ぶことができません。
今週のメニューは夫が苦手そうなのが多いなぁということもありました。

材料だけ利用してまったく別のメニューにしたこともあります。
あるいはキャンセルして、好みの商品を単品で購入するのもありですね。

なばな

選ぶ必要がないという意味ではメリットでもあるけどね。

食材ごとのキャンセルができない

食材ごとにキャンセルできないのは残念。
うっかりすると家ににんじんがいっぱいあるのに、またにんじんが届くということにもなるんですよね。

スーパーでの買い物と併用するときは、オイシックスと被らないように注意が必要です。

それでもトータルで考えると、食材をバランスよく届けてもらえるメリットの方が大きいように思います。

値段が高い

オイシックスの商品は高いのです。
その理由は素材一つ一つにこだわり、農薬や化学調味料などは極力使わない努力をしているから。

私たちは食べた物から出来ているのだから、子供たちはもちろん、大人だって食べる物には気を使いたい。
そのためには安心して食べられる物を育ててくれる生産者さんや流通の仕組みを守っていかなくてはなりません。

これからもよい食材を安心して作って届けてもらうためにも、その対価を支払う価値があるのではないでしょうか?

「ちゃんとオイシックス」のメリット
  • 献立を考えなくていい
  • 無駄な買い物をせず、時間とお金の浪費が減らせる
  • 野菜がたっぷり摂れる
  • 気に入ったレシピに出会えるとレパートリーが増える。
  • レシピのマンネリ脱却になる
「ちゃんとオイシックス」のデメリット
  • その週のメニューが決まっていて選べない
  • 不要な食材だけのキャンセルができない
  • 決してラクに作れるわけではない。30分で作れるかな…?
  • 野菜の嫌いな家族がいると、そのままのレシピで作るのは難しいかも。
  • 人によるが、時系列で書かれたレシピがわかりずらい

\宅配便受取かんたん/

結論:ちゃんとオイシックスをおすすめできる人・おすすめできない人

なばな

実際に利用した感想を元にまとめてみました。

「ちゃんとオイシックス」 をおすすめできる人

  • 料理はそこそこ作れるが、献立を考えたり買い物したりが面倒。
  • 自分の好みで多少のアレンジができる。
  • 無駄買いをしたくない。
  • レシピのマンネリから脱却したい。
  • これからもっと料理を覚えたい。

「ちゃんとオイシックス」 をおすすめできない人

  • 料理は出来るだけやりたくない。
  • とにかく時短優先
  • 値段は少々高くても、手早く作りたい。
  • 洗い物を少なくしたい。

⇒こちらの方には1食分の食材とレシピがセットになったミールキット(Kit Oisix)がおすすめ

\ サクッと1食20分 /

まずは「おためしセット」がお得でおすすめ

おためしセットでは「ちゃんとオイシックス」 そのものはお試しできませんが、ミールキット(Kit Oisix)とオイシックスの主力商品をどっさり届けてもらえます。

参考:【1,980円】オイシックス(Oisix)のおためしセットを詳細レビュー

初回の1か月~3か月ほど使えるクーポンもいっぱい入ってます。
実際私はそれを使って 「ちゃんとオイシックス」 や ミールキット(Kit Oisix)をガンガン試しました。

ひと昔前は勧誘電話がしつこいと嫌われていた(!?)らしいのですが、最近はそういう話は少なくなったようですよ。

\充実の5,000円相当!/

\ ヤマト便で受取かんたん/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次